INTRODUCTION

ご紹介

平山 暁子


HIRAYAMA AKIKO

プロフィール

同志社女子大学学芸学部音楽学科卒業
同大学《頌啓会》特別專修生修了
奨学金を得てProf. Josef Niederhammerのマスタークラスに参加。その後、渡墺。
ウィーン国立音楽大学専修科修了

ニーダーバイエルン交響楽団、ミュンヘン放送管弦楽団オルフアカデミー、マンハイムフィルハーモニー等にて研鑽を積む。
2012年~2018年バート・ライヘンハル交響楽団にて副首席奏者を務める。
その後、フリーランスに転向してドイツやオーストリアで活動。
アンサンブル・レゾナンツ、ヴェルニゲローデ室内管弦楽団、オペラ・クロスターノイブルク、ウルム歌劇場、ギュータースロー室内管弦楽団、ミュンヘン交響楽団等に客演出演。
教会でのミサや室内楽の演奏会にも多数出演。
12年間ドイツ・オーストリアで研鑽を重ねた後、2020年9月に帰国。
現在は関西のオーケストラを中心に客演を務める。

三宅康司、西出昌弘、内藤謙一、Josef Niederhammer、Johannes Seidlの各氏に師事

LESSON

レッスン概要

・個人レッスンはもちろんのこと、グループレッスンや吹奏楽の指導、一回のみのワンポイントレッスンもお引き受けいたします。
・現在、自宅でのレッスンは受け付けておりませんので、ご希望のスタジオや学校等へ出張レッスンいたします。
近畿圏をメインとしていますが、地方へも出張可能ですので、お気軽にご相談ください。
※交通費や貸スタジオ代がかかる場合、別途経費を請求させていただきます。

FLOW

レッスン開始までの流れ

STEP

01

お問い合わせ

まずはお気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。
ご希望のレッスン内容や現在のご経験など、簡単にお伺いします。
体験レッスン後、ご希望のペース・目標・お悩みなどを詳しくお伺いします。
(例:オーケストラで弾きたい/音大を目指したい/趣味として楽しみたい など)

STEP

02

体験レッスン

実際のレッスンを体験していただけます(30〜60分程度)。
楽器をお持ちでない方もご相談ください。
✔ レッスンの雰囲気
✔ 講師との相性
✔ ご自身のレベルに合うかどうか
等をご確認いただけます。

STEP

03

レッスンプランとお見積りのご提案

あなたにぴったりのレッスン内容・料金プランをご提案いたします。
(月○回、1回○分など柔軟に対応可能です)

STEP

04


初回レッスン日を決定し
いよいよスタートです!

Q&A

よくある質問

楽器を持っていないのですが、レッスンは受けられますか?

はい、大丈夫です。購入のご相談も承ります。まずはお気軽にお問い合わせください。

全くの初心者でも大丈夫でしょうか?

もちろん大歓迎です!構え方や音の出し方など、基礎から丁寧に指導いたします。

レッスンの頻度はどのくらいですか?

週1回〜月1回など、生徒さんのご都合や目標に合わせて柔軟に対応いたします。お気軽にご相談ください。

体験レッスンだけ受けることは可能ですか?

可能です。体験レッスンのみで終了しても構いません。無理な勧誘は一切ありませんのでご安心ください。

お問い合わせはメールフォームより受け付けております。

ご質問ご不明点がございましたらお気軽にご連絡ください。